2011年10月27日木曜日

ツーリングのプランニング

 今回はツーリングのプランニングについて書いてみようと思う。
特に一泊以上するような場合のツーリングのプランニングについて,どのようなポイントを押さえながらプランを作るか,について書きたいと思う。

 一例として,関西から一泊二日で草津温泉から志賀高原に抜けて帰ってきたツーリングを例にとってみる。
そのツーリングは,初日早朝に関西を出発し,中央道,長野道,上信越道を通って,横川に行った。
そこで,横川の鉄道文化村を見て,峠の釜めし屋で昼飯を食べ,明治時代の碓氷峠越えのレンガ造りの眼鏡橋を訪れ,
軽井沢に抜けた。軽井沢から白糸ハイランドウェイと鬼押ハイウェーを走って,草津温泉に行き,そこで泊まった。
途中,白糸の滝や火山博物館横にある浅間記念館(バイク博物館)を訪れた。
また,鬼押ハイウェーから草津までは,MVアウグスタに乗ったおじさんに勧められたパノラマライン北ルートを走った。
草津温泉には夕方早くに着けたので,大滝乃湯で草津温泉を堪能し,宿で勧められたお店で馬刺しなどを食べた。

 二日目も朝から活動し,草津白根山の湯釜を訪れ,国道292号線(志賀草津道路)で志賀高原に抜けた。
途中,横手山にリフトで上がって,山頂のヒュッテできの子セットを食べた。
その後,奥志賀公園栄線(奥志賀林道)を通って野沢温泉へ抜け,関田峠を越えて,直江津から北陸道を走って帰った。

 このツーリングを例にしてプランニングについて書いてみる。

2011年10月25日火曜日

Mac OS-X 10.7 Lion にしたら Jcode.pm が無効になってた…

 先日,ふと思い立って iMac の OS を OS-X 10.7 (Lion) にしてみた。今回はApple Storeというアプリケーションを通して購入したので,CDやDVDは無い代わりに比較的安かった。インストール自体は何も問題なかったのだが,いくつかのアプリケーションが動かなくなっていた。どうやら今回のバージョンアップで古いアプリケーション(32bitで動作するものかな?)が動かなくなり,64 bit native になったみたい。ま,仕方ないか。

 しかし,今日になって Perl の Jcode.pm が動いてないことに気づいた。なんか似た状況が以前あったぞ,と思ったら,iMac の HDD を換装した時にも同じことが起こっていた。つまりはJcode.pm等Jcode.pmNet::SMTP::TLS)をインストールしなおさないといけなかった。そこで,MacでもJcode.pmとNet::SMTP::TLS に従って cpan から Jcode.pmNet::SMTP::TLS をインストールしようとしたがこれがうまくいかない。何故でしょう?

 実は,Mac OS-X 10.7 (Lion) にした際に,Xcode を入れなおしてなかった。これもどうやら Apple Store から落としてこれるみたい。ちなみに無料みたい。おぉ,これでなんとかなりそう。あとは Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4 さん辺りに書いてある注意点を気にしながらアップデートしてみるだけ。さて,うまくいきますやら?

追記Xcode のインストールはうまくいった。Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4 さんに書いてあったような iTune Helper の問題は起こらなかった。その後,MacでもJcode.pmとNet::SMTP::TLS に従って cpan から Jcode.pmNet::SMTP::TLS をインストールしてみた。特に問題なくインストールが完了し,無事 Jcode.pmNet::SMTP::TLS が働いている。よかったよかった。