2013年6月22日土曜日

GPS, GNSS ロガーの比較(その1):GPS ログの比較(その4)

今回は GPS ログの比較(その3) の続きの投稿である。
また,この続きとして GNSS/GPS ロガーの比較(その2):GPS ログの比較(その5)というのを書いた。

 GPS ログの比較第4弾である。 今回4種類のロガーを使ったが,そのうち2つは GPS ロガーと言うよりは,GNSS ロガーという方がいいので,GPS-GNSS ロガーの比較(その1)というサブタイトルを付けておいた。

使用したロガーは,
 (1) Adafruit 社が販売している Ultimate GPS unit
 (2) GlobalTop 社が販売している Gms-g9 ユニットを使った GNSS ロガー1号機,
 (3) GlobalTop 社が販売している Gms-g9 ユニットを使った GNSS ロガー2号機,
 (4) GARMIN 社製のポータブルナビ nüvi 3770V
の4つ(3種類)である。

2013年6月14日金曜日

GNSS ロガー (Gms-g9 使用) の2号機を作る

 参考:Gms-g9 を使った GNSS ロガーに挑戦してみた:Gms-g9 を使った GNSS ロガーの1号機の話
 参考2: ランニングエレクトロニクス社製 Gms-g9 基板使用 GNSS ロガー 3号機の製作 :Gms-g9 を使った GNSS ロガーの3号機の話

 2013年の春にGlobalTop製の ロシアの GLONASS なども受信できる GNSS ユニットGms-g9 を買ってみた。 とりあえずテストしたいと思って,SparkFun 製の Power Cell と 同じくSparkFun で売っている OpenLog を使った簡易 GNSS ロガーの1号機を作ってみた。 しかし,使った基板が大きくて,持ち運ぶには少々大きいなぁ,と感じていた。 以前,同じく Power CellOpenLog を使い, AdafruitUltimate GPS unit を使って作った簡易 GPS ロガーと比べるとかなり大きい…。

 そこで,今回は GNSS ロガーの2号機を作ってみた。 と言っても,前回や GPS ロガーの時と同様に組み立てただけ,という感じだが…。 思想は簡易 GPS ロガーSparkFun 製の Power CellOpenLog を使い, 全体としてできるだけコンパクトを目指して作ってみた。 それでもそれなりの大きさはあるし,GNSS 部はむしろでかくなってるかも…。