その件について書こうと思う。
ことの発端は,私が管理している「とあるページ」に PC からアクセスできない,と聞いたことから始まる。 アクセスできないのは大問題なので,とりあえず当該のページにアクセスしてみると,何の問題もなくアクセスできた。 しかし,アクセスできないという人がちょこちょこいる,という話だった。
そこで,よくよく聞いてみると,どうやら下記のような感じだった。
(1) PC 上のブラウザでは Microsoft Edge でのみ発生している現象みたい。
(2) リンク元のページから,「新しいタブ」や「新しいページ」でリンク先を開こうとすると「Unauthorized」エラーとなる。
認証したくても,認証ためのマドが現れず,いきなり「Unauthorized」となる。
(3) リンク元ページで「target="_blank"」の指定がされている場合にもいきなり「Unauthorized」とでる。
(4) 他のブラウザ(Firefox,Chrome,Opera,Safari)ではおきない。
などであった。
(Unauthorized エラーの画面)

ネットで見ても確かにそんな現象があるみたい。 マイクロソフトコミュニティのEDGE 基本認証がエラーになる時がある【Ver1803】に,そのような投稿がなされていた。 日付は 2018/5/17 となっている。これを書いているのは,2018/9 になってからなのに,まだ同じ現象がおこっている…。いいのか,Microsoft !!。
上記のマイクロソフトコミュニティの投稿を見ると,「Windows 10 Ver 1803」で起こっているみたい。 これを書いている時の Windows のバージョンがまさに「1803」なのだが,Edge のバージョンが「Microsoft Edge 42.17134.1.0」で起こっているのを私も確認した。
下記の2個のリンクは,それを再現するために用意した。 ユーザー名は「kero」,パスワードは「kerokero」にしてみた。
1個目は,リンクに「target="_blank"」がない(新規タブを開かない)ものであり,単にクリックするとエラーは生じない。
2個目は,リンクに「target="_blank"」があり,問題の Edge なら「Unauthorized」エラーとなる。
エラーなしテストページ
エラーありテストページ (新規タブで開く)


しかし,1個目のエラーにならない方のリンクでも,マウスの右クリックで「リンクを新しいタブで開く」だの「リンクを新しいウィンドウで開く」だので開こうとすると,同じように「Unauthorized」エラーとなってしまう。
それでは,どう回避すればいいのか?
(1) 1つ目は,当該のリンクの URL を,右クリックで「リンクをコピー」でコピーしておいて,自分で新しいタブや新しいウィンドウを開いておいて,そこに URL を貼り付ける方法がある。
(2) もう一つは,Microsoft Edge を使わずに,別のブラウザを使うことである。
どちらの解決方法を使ってもよいが,個人的には2個目の方法をおすすめする。 こんなことで問題になるようなブラウザは避ける方がいいと思う。 Internet Explorer の時もひどかったが,新しい Edge でもこのようなトラブルが起こるとは,やっぱり Microsoft 社だからなのだろうか…?
0 件のコメント:
コメントを投稿