2013年3月19日火曜日

今年もメーリングリストの季節がやってきた

 そろそろ3月も終わりに近づき,今年も新たなメーリングリストの季節がやってきた。 昨年,「メーリングリストの立ち上げは大変」というブログを書いた。 おかげさまで昨年作ったメーリングリストは順調に働いてくれている。 内輪のコミュニティの意思疎通に重要な役割を果たしてくれている。

 しかし…,年度が変わるとコミュニティに変わる。 そして,また新たなメーリングリストを立ちあげないといけない。 今年も Google のメーリングリストとして使える googlegroups.com のお世話になるべくアカウント(アドレス?)を取得した。 その時,Google グループのいくつかの変更点に気づいた。

 まずは…,いつの間にか「メンバーを直接追加」できるようになっていた。 前回メーリングリストを作った時には,メーリングリスト用のサーバーからメンバーのメールアドレスに招待メールを出して, 各メンバーが招待を承認すればメーリングリストに登録される,という仕組みだった。 そのため,PC(サーバー)から送られてくるメールを受信できるようにしておかないとだめなのだが, メーリングリスト宛のメールの「なりすましメール」問題とごっちゃになって, なかなか皆さんをメーリングリストに登録できなくて困ったのだった。

 メーリングリスト宛のメールは,何故か宛先がメーリングリストのアドレスのままなので「なりすましメール」に該当する。 そのため,「なりすましメールの救済」というのをしないといけないのだが, この「なりすましメールの救済」と PC からのメールを受信可能とする,というのがごちゃごちゃになって,混乱に拍車を掛けていたようが気がする。 しかし,今回はメンバーを直接追加ができるようになったので,招待メールを送らなくてもいい,という点は楽になったかもしれない。 メンバーを直接追加できるということは,スパムの発信源になりかねないが,違反するとアカウントが停止されるらしい。 それって,どこまで有効なんやろ…? ちなみに従来の「招待メールを受け取ったメンバーが承認することでメーリングリストに登録される」という方法も使うことは可能である。

追記)招待メールを使った登録も可能なのだが,招待メールの送信元が以前と違っているみたい。 以前は noreply@googlegroups.com だったのだが,今回は長ったらしくなっていて,よくわからなくなっている。 なぜか docomo の携帯の人はうまく受け取れたみたいなのだが,softbankau の携帯の人はたいていはじかれたみたいだった。 うーん,どうなってるんやろ??

 メンバーを直接追加は,Google グループのサイトでログインして,右上の方にある「設定」という所に行かないといけない。 その中に「グループ設定」というのがあるはずなので,そこに行くとメーリングリストの設定をいろいろと変更できる。 メンバーを直接追加は,「メーリングリストの設定」の中の左に縦に並んでいるメニューの中の「メンバー」という中にある。 実際にメールアドレスを入れて登録しようとすると, ランダムな文字列を歪んだ画像にしたものから文字列を読み取ってキーボードで入力するよう要求された。 コンピュータによる自動での登録を避けるための処置みたい。

 他の変更点としては,いつの間にかメーリングリスト宛に出したメールの末尾にメーリングリストからの脱退方法の文章が付加されるようになっていた。 きっと脱退方法の記述がないと,いろいろと問題になるようになったんだと思う。 しかし,脱退方法を記述した文章って結構長いので,閉ざされたメンバーしかいないメーリングリストだと結構邪魔になる。 その設定も「メーリングリストの設定」の中で変更できた。 Google グループの「グループ設定」(メーリングリストの設定)の左側に縦に並んだメニューの中で, 「設定」-「メール オプション」というのを選ぶ。 すると,「メールでこのグループから退会する方法を表示します。」や「Google グループの退会 URL を表示します。」という部分にデフォルトでチェックがついていた。 そのチェックを外すと,配信されるメールの末尾の脱退方法の記述は消えて,メールが短くなってすっきりした。

 しかし,相変わらず Google も facebook などと同じように仕様をちょこちょこ変えてるなぁ。 まぁ,細かい点はいいねんけど,もうちょっと周知する方法を考えてほしいなぁ。 …もしかしたら,周知メールを見落としたんだろうか??

0 件のコメント: